top of page

作曲のやり方、というか作曲って!?


作曲をしている当人が言うのもなんですが、作曲ってなんだろう・・・。

そもそも作曲を始めて約2年のど素人です。しかしながら作曲初心者の方にお伝えできるものがあればと思い筆をとりました。

作曲は音楽理論を学んでから作曲する人とその逆もいます。

自分は後者、その逆、の方です。

作るジャンルにもよりますが、私の普段の手順を軽くご説明すると、「作詞」、「単音ボカロパートメロディ付け」、「飾りのポイントとなるピアノやシンセのメロディ付け」、「そのあとコードを拾う」、「最後にドラムなど必要パートを入れて」いきます。

しかしながらこれは少々邪道のやり方だと感じますのでもう少しわかりやすいやり方をば。

まず「コードを決め」、「1小節ごとに変化」させ、それを「8小節でワンクルー」とし、「Aメロ・サビ・Aメロ・サビ・変化球(サビのドラム抜きなど)」・「最後にサビの2回繰り返し」がオススメです。

Bメロなんて作りません。

まずこれをマスターし、そこから拍子を変えたり転調したりBメロCメロを書き足せば良いのです。

作曲というと難しく考えがちですが、初心者のポイントはシンプルイズザベスト。

理想はあるがまず自分のできることをしましょう。

おわり。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page